- 341. ポリベビー [ゆみ] 2007/02/12 21:55
- 先日3ヶ月の男の子で顔のカサカサとぶつぶつで受診したんですけどそのときに飲み薬とコンベックをもらったのですが、家にあったポリベビーを塗ってみると結構キレイになったのですが、塗ってもいいのでしょうか??
- 347. Re: ポリベビー [院長] 2007/02/14 02:26
- いいですよ。成分的にも重なりませんので、併用も可です。
- 363. Re: ポリベビー [ゆみ] 2007/02/17 00:18
- わかりました。それと、前、診察していただいた時に、アトピーかも・・といわれたのですが、いつごろから検査できるのでしょうか??今、3ヶ月と2週間ほどです。心配で心配でたまりません・・・
- 373. Re: ポリベビー [院長] 2007/02/19 00:21
- >わかりました。それと、前、診察していただいた時に、アトピーかも・・といわれたのですが、いつごろから検査できるのでしょうか??今、3ヶ月と2週間ほどです。心配で心配でたまりません・・・
慢性の湿疹がアトピー性皮膚炎です。検査できるのは、アトピーの原因の一つであるアレルギー素因があるかどうかです。アレルギー検査は今でもできますが、皮疹の具合でアレルギー要因がそれほどではないと考えられる場合は急いで検査をすることはありません。反応が弱く、泣かせて採血するだけの価値がないと考えられるためです。
ご心配なら、一度来院されて今の皮膚の状態を見せていただいた上で検査をする必要がありそうか、また検査する価値がありそうかを判断させて下さい。
- 384. Re: ポリベビー [ゆみ] 2007/02/20 23:25
- 何度もありがとうございます。あれから1度皮膚科にいくと、みるなりアトピーといわれて、血液検査をしました。質問なのですが、小さい子供のアトピーは皮膚科と小児科どちらがいいのですか??あと、アトピーは定期的に病院に通わないとだめなのですか??
- 385. Re: ポリベビー [院長] 2007/02/21 03:37
- >小さい子供のアトピーは皮膚科と小児科どちらがいいのですか??
どちらということはありませんが、どうしてもつきあいが長くなりますので、ここと決めたらあまりあちこちの医療機関に並行してかからず、じっくりと行くことをお薦めします。
>あと、アトピーは定期的に病院に通わないとだめなのですか??
皮膚の状態が安定してくるまでは1週間単位くらいで、以後2週間単位で皮膚の状態を把握してもらっておいた方がいいと思います。